霊気紛争を戦い抜いてきたデッキ、その3

眠れないので、執筆。

今回紹介するのは黒単アグロ。素早く一気に相手のライフをどれだけ速く削りとれるかということに特化したデッキに仕上げました。赤白機体がまだまだ多い頃でしたので、アンチ赤白を目指したデッキでもあります。コイン稼ぎにはいいかもしれません

このデッキのキーカードはコモンの、この子。

ぱっと見弱いですが、ちょっと前の環境だとタフネス1のカードもかなり多く、序盤に刺さりまくって楽しかったです。無私の霊魂、赤白ドワーフをばしばし墓地に送りこんでましたね。搭乗要員さえ居なければ赤白機体といえど、どうということはありません。デュエルズ環境なら4枚投入できるので、二枚出しも余裕を持ってできるので、使い方も幅広く、手札で腐りにくいのもよかったですね。現環境では刺さりにくいので三枚に減らしました。

では、デッキ画像をどうぞー。

土地に関しては、全てカードを集めきってないですが、これでいいのではないかと思います。ちょっと少ないかな?中盤のパワー不足を補う為に、スカイソブリンを採用。この子とバリスタはどのデッキにも入ってくれて頼もしい一枚ですね。

緑黒アグロにはやや劣りますが、先手をとったのきの相殺力はすさまじいものがあります。後手だとやや苦しい展開に陥りやすかったですね、うろつく者でアドバンテージをとれないと辛い展開が多かったです。逆にうろつく者が刺さると楽な展開にもっていけましたね

ではでは、また次回。

備忘録

日々忘れたくないこと、印象に残ったこと。 書き留めていくだけです。 twitter:https://twitter.com/jojinas1208

0コメント

  • 1000 / 1000